2月17日(月曜日)東京街宣活動!
新宿駅東口アルタ前
時間 12時~14時
東京都庁陳情
18時~20時新宿文化センター第二会議室
説明会と相談会
2月18日(火曜日)
千葉県庁陳情!
10時30分県庁前正面玄関集合
現地集合、現地解散
陳情書を提出してくるだけですので、無理に参加しなくてもいいです!
【大阪府庁陳情書提出】条例改正等
12日は中止となり、内々に10日に関西TIの方たち10名で大阪府庁に陳情書提出してきました。
警察常任委員会にて取り上げられます。
兵庫県から来た被害者は、既に国会議員の稲田朋美に会って陳情をすることを伝えたと言い、議員でも女性議員が協力してくれるのではないかと言っていました。
🌟のいらじも関西TIどんちゃん出演で録音してきました!
香川県迷惑行為等防止条例の一部を改正する条例案について実施したパブリック・コメント下記のURLからコメントを見ることが出来ます。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/content/etc/pubcom/upfiles/pwsz71200130145444_f01.pdf内容を見ますと、要約ということで「集団ストーカー」という言葉が消されています。
これでは個別の事柄に分けられた個々の犯罪として扱われると思われます。
集団ストーカー犯罪と言うのは、これらの個別に見える犯罪を、変幻自在に狙われた個人に対して行います。
更にテクノロジー犯罪となる分けで、このままではコメント数の少なさも、そうですが、実質の残虐性は薄くなり、本来なら一人の事例の真実を見るだけでも法整備が必要と思われるものを、全く薄くし、取るに足らない犯罪レベルで終わります。
これを見るに、まだまだ時間をかけて真実を知らせていかなければならない事を痛感させられます。
拉致被害者の有本さんのおかあさんが今月お亡くなりになりましたが、正義はどこに行ったという思い出痛恨の極みと言わねばなりません。
日本人として忘れる事の出来ない一事です。
我々の活動も時間切れ、間に合わない等の危惧を持ちつつの戦いです。
途上倒れるとも、次の人にバトンを渡し続けて行かなければならないと思います。
四国TIの皆さん頑張りましょう!!